« ネパール再会の旅 48 『帰郷(?!)して』(再掲) | トップページ | ネパール再会の旅 49 『アンジュの姉宅へ』(再掲) »

2013年11月17日 (日)

ブルートレインがなくなる・・・

皆様、おはこんにちばんは (◎´∀`)ノ

この週末は小春日和の良い天気で、お出かけされた方も多いのでは?
私は・・・、諸所諸々の事情でどこへも出かけることができません。
この秋、紅葉を見に行くこともできるかどうか・・・(-_-)ウーン...

先日の新聞に『昭和駆けた青 終着 ブルートレイン全面廃止へ』という記事が載っていました。
若いころ周遊券を持って北海道や九州へ旅した際、ほんの数回ですが利用しました。
また、私が『鉄ちゃん』だった高校時代にはブルートレインに憧れ、写真を撮りに行ったりもしました。

そのブルートレインが2015年度末までに全面廃止される方向で検討されているそうです。
飛行機や新幹線の路線拡大とともに、利用者が減る一方だったブルートレイン。今では上野~青森間の『あけぼの』と上野~札幌間の『北斗星』しか残っていないそうです。
(ブルートレインとは、青い塗装の寝台車を機関車がけん引する夜行特急の愛称。カシオペアやトワイライトエクスプレス、サンライズ出雲・瀬戸は寝台特急ではありますが、ブルートレインではありません。)

時代の流れとはいえ、やはり寂しさを感じます。
私が乗ったことがあるブルートレインは、『みずほ』『さくら』『ゆうづる』、そして今も走っている『あけぼの』の4つだけ。それでも旅の始まりや終わりを素敵に演出してくれた列車。

♪ピィーッ♪という電気機関車の警笛、窓の外を流れていく街の灯り、やがて電気が消され列車の振動を揺りかごに旅への期待を夢見たり、旅の思い出を振り返ったり・・・。

この新聞記事を見て30年以上昔の旅を思い出しました。「若かったなぁ!」と思いながら。

Img206
かつての夜行寝台特急『さくら』。東京~長崎・佐世保間を走っていました。この愛称は今では九州新幹線に。

Img350 
長崎から東京へ向かう『さくら』。長崎駅にて1981年撮影。

|

« ネパール再会の旅 48 『帰郷(?!)して』(再掲) | トップページ | ネパール再会の旅 49 『アンジュの姉宅へ』(再掲) »

コメント

私なんかブルートレインどころか八甲田みたいな固い椅子の夜行列車で旅してましたからねえ。ブルートレインだって寝台車のるとリッチな気分でしたけれどねえ。時代の流れで消えていくものもたくさんありますね。


agewisdomさんへ

私も同じです (^_^)ニコッ!
『八甲田』をはじめ、硬い椅子の夜行急行列車に何十回と乗りました(『八甲田』だけでも10回以上は乗っているはず!)。それがかつての『旅』のスタイルだったのかもしれませんね。
ブルートレインに乗るのは本当に『リッチ』な気分で、最高の贅沢でした。
しかしこれも時代の流れ、仕方がないのでしょうね。

投稿: agewisdm | 2013年11月17日 (日) 22時14分

お早うございます
前にも一度ブルートレインのお話がありましたが
私もブルートレインには数少ない体験があります
それは「出雲」と「瀬戸」?の乗車でした
「出雲」は文字通り出雲大社など山陰への旅
「瀬戸」は山陽本線に乗って山口線に乗り換え
萩や津和野などに行った時でした
やはり慣れない寝台車は応えました
同乗者のいびきにも悩まされての旅でした
ブルートレインは見るのは好きでした
恰好良かったでしたね
電気機関車の警笛も独特のものでしたね
もう乗ることは無いかも知れませんが
無くなるのは寂しいですね


古都人さんへ

最近は書いていませんが、以前はカテゴリー『望郷列車写真館』の中でたくさんのブルートレインを紹介しました。
まだ高校生だった頃、ブルートレインに「いつかは乗ってみたい」と憧れていました。
高校卒業直後の旅で、その夢を実現させた時の喜びと興奮は今も覚えています。
私も廃止されるされないにかかわらず、乗ることはもうないでしょう。それだけにやはり寂しいです。
ところで古都人様が山口線に乗り換えた寝台列車、『瀬戸』ではないですよ。『瀬戸』は瀬戸大橋開通以前の宇高航路連絡の特急でした。
『あさかぜ』か九州への寝台特急だったのでは?と思います。

投稿: 古都人 | 2013年11月18日 (月) 06時24分

慕辺未行さまは鉄ちゃんだったのですか!
ブルートレインは見たこともあり、名前は知れども、深い意味は知りませんでした。大変勉強になりました。
その昔、東京駅を中継点に通学通勤していたので、懐かしいです。
そして数年前北斗星に乗りました。
なくなるなんて鉄ちゃんとしては泣きたいように寂しいことでしょうね。


tonaさんへ

ハイ、「鉄ちゃん」でした (^_^)!
でもあくまで「でした」です。高校時代、同級生に感化され父が鉄道マンだったこともあり、あの頃はハマっていました。
高校卒業後は『旅』そのものの楽しさに惹かれ、いつの間にか「鉄ちゃん」ではなくなっていました。
それでもたまには鉄道写真を撮ったりしました。近年、特に海外へ出かけた時は「鉄ちゃん」だったころの血が騒ぐのか、やはり鉄道の写真を撮っていました。
この先「もう乗ることはない」と分かっていても、やはり寂しいです。

投稿: tona | 2013年11月18日 (月) 12時55分

ブルートレインいよいよなくなるのですね。

ブロ友にさせていただいたころも書いたと思いますが
私は寝台特急さくらのみですが何度も利用しました。

時代の流れとはいえさびしいですね・・・・・
このごろ歳のせいか何ごとにつけ古き良き時代に
思いを馳せることが多くなりました^^;


はづ希さんへ

覚えていますヨォ~!はづ希さんから初めてコメントいただいた時のこと!
あのマニアックな記事に丁寧で心温まるコメントをいただいて、はづ希さんのお人柄の素晴らしさ、すごくよく分かりましたから!
この記事にどの写真を載せようかと考えた時、やはり『さくら』を選んだのは、そのせいかもしれません。
私自身にとっても思い出の『いわくつき』の列車ですから!
実は長崎から乗ったこの『さくら』、長崎市内は当時のローマ法王”ヨハネ・パウロ2世”のご訪問で大規模な交通規制。駅前の道路は完全に封鎖されていました。
そのために「見送り」に来てくれるはずの長崎在住の友達が駅を前にして道路を横断できず、会えなかったのです。
さらに雪が降り積もり・・・。
この『さくら』号は雪のため、東京どころか我が地元・名古屋まで走ることができず、米原~関ヶ原間の近江長岡駅で運行中止になってしまいました。
こんな思い出もあるブルートレイン、なくなるのはやはり寂しいです。

投稿: はづ希 | 2013年11月18日 (月) 13時45分

ブルートレインなるものには一度も乗車したことがありません。
夜行の寝台列車では若いころの出張で
上野・仙間を急行なんとか(名称を忘れた)で往復した程度です。
子どもたちが幼いころに横浜駅や上野駅、東京駅で撮ったブルートレインの写真はあるのですけどね。
今は九州の“七つ星”ですね、人気のある列車は。


Saas-Feeの風さんへ

エッ?!風さんが?ブルートレインに一度も乗ったことがないなんて (゚o゚)ナニッ?
私が若いころもブルートレインは『高根の花』。も少し先輩の風さんのころは『雲上人』のような存在だったのでしょうか?
それにかつては急行がたくさん走っていましたよね?夜行急行、私もずい分利用しました。上野~青森の『八甲田』はもちろん北海道内でも夜行急行で1泊浮かせたり・・・。
JR九州の『七つ星』。ネットニュースの写真を見ましたが、スゴイ列車ですね。とても乗れそうもありません (>_<)!

投稿: Saas-Feeの風 | 2013年11月18日 (月) 14時20分

いろんな昔のモノが無くなるのって、寂しいですよね~
これが歳をとるってことなのかなぁと最近、感じます
便利なだけが良いことではないとは思うんですが、やっぱり時代の流れなんでしょうね
時は日々、移ろいゆきます・・・けど、想い出はちゃんと写真や映像の中、そして心の中に大切に残しておきたいものです


きゃぶさんへ

きゃぶさんも以前ブルートレイン(例えば『日本海』)を何度か利用されていたでしょうし、やはり時代の流れとともに昔のものが次々となくなっていくのは、寂しいですよね。
たしかに私たちが年を重ねたことは否めませんが、やはり『昭和は遠くになりにけり』です。
私のアルバムの中には、今では消え去ったものたちの思い出もたくさん残っていると思います。
そして今後もずっと心の中に残っていくでしょう。

投稿: きゃぶ | 2013年11月18日 (月) 21時30分

お早うございます
ご指摘有難うございました
そうだとすればニックネームは思い出せません
多分仰る列車だったのだろうと思います
有難うございました


古都人さんへ

差し出がましいこととは思いつつも、知っていながらお知らせしないほうが失礼のような気がしまして、指摘させていただきました。
『あさかぜ』は東京~下関間の寝台特急でした。九州方面への寝台特急ですと、小郡に停車する列車はあまりないと思いますので、たぶん『あさかぜ』だったのでは?と思います。

投稿: 古都人 | 2013年11月19日 (火) 06時16分

こんばんは
ブルートレインの事、良く知らなくて
教えて頂きました。
ブルートレインに乗車した事は無いと思います。
夜行の寝台列車は随分前ですが、神戸から九州方面へ
一度だけ乗った事がり、用事が義父の葬儀で
寝台列車の話が出ると思い出します。
時代の流れと共に利用者が減り、廃止されるのは
仕方がない事かもしれませんが、寂しいですね。
乗る機会もないかと思いますが、思い出深い
旅が出来そうで乗車して見たいです。


すみれさんへ

ブルートレインの定義、実は私も掲載されていた新聞記事で初めて知りました。
機関車がけん引する夜行急行列車も”ブルートレイン”だと思っていましたから。
東京や大阪から九州方面のブルートレインは、もう数年前にすべて廃止され、その愛称は新たに開通した新幹線へと引き継がれました。
青森から鹿児島まで新幹線がつながり、格安航空会社が参入した現代、ブルートレインはもう時代のニーズにないのでしょうね。
ブルートレインはなくなっても他の夜行寝台特急は、少なからずまだ走っています。
ぜひ機会あれば国内のご旅行の際、利用してみてください。一味も二味も違う旅の印象が残ると思いますヨ!

投稿: すみれ | 2013年11月19日 (火) 23時07分

とうとう一度も乗ることがなくておしまいになるようで
残念です。せめてカメラに収めたいですが・・・
無理ですね~


matsubaraさんへ

ブルートレイン、一度もご利用されていませんでしたか?
意外な感じがします。
夜行寝台特急はまだ走っていても、ブルートレインはわずかですから、仕方がないです。
青函トンネルが開通して20年強。『北斗星』がはや役目を終えるのが残念です。

投稿: matsubara | 2013年11月20日 (水) 08時32分

慕辺未行さん今日は
ブルートレインの事テレビで言ってました・・・
自分が知らなかっただけで、こんなに沢山の楽しい
思い出が有るのですね・・教えて頂いて嬉しいです
今は便利に成って色々な乗り物が出て来ましたが
こうして永い歴史有るブルートレインが
利用者が減って廃止に成るのは寂しいですね
私は旅チャンネルでヨーロッパの旅をよく見ますが
何両も繋いだ汽車が元気に走っていますね・・・
あちらの人は汽車の旅が好きなんでしょうか
それとも時間に余裕が有るのでしょうか
日本人もこんな汽車の旅を楽しめたらとフッと
思いました・・早いばかりが旅じゃない・・
心のゆとりも風景を味わうゆとりも
欲しいですね・・・・・


咲子さんへ

飛行機がまだまだ高価だった時代、新幹線がまだ東京~博多間しかなかった時代、ブルートレインは『寝ているうちに移動できる』交通手段として大いに利用されたと思います。
しかし時代の流れとともに徐々に需要が減り、東京や大阪を起点とするブルートレインはすべて廃止に!
本当に寂しいです。
ヨーロッパではまだまだ鉄道は大きな存在のように思います。ドイツのある町で、踏切待ちをしていたらものすごく長い貨物列車が通り過ぎました。
フィンランドでは夜行寝台列車に乗りました。
日本の車社会がこの時ばかりは忌まわしく思います。かく言う私も車に依存しないと生活に困る身なのですが・・・(^_^;;

投稿: 咲子 | 2013年11月20日 (水) 10時46分

先日TVで 九州の七つ星トレインを見ました 超超豪華な内装で
リビングベッドルームシャワー、デスクなどの豪華ルーム、全部で
30組ぐらいしかお客が乗れないトレインでした
狭い九州をどうやって 時間を潰すのか気になりました

ブルトレは全く無縁ですが ななつぼしには乗ってみたいです
でももう予約は 何か月も先まで満席ですって!


bellaさんへ

JR九州の『ななつぼし』、画像で見たことはありますが、本当に凄い列車ですネ!とても列車とは思えない内装、『走る超高級ホテル』という言葉がピッタリ!でしょう。
1泊2日と3泊4日の2コース、出発曜日を決めて運行されているようです。
青函トンネルが開通した直後、『北斗星』や『カシオペア』が人気を博したように、こちらも凄い人気のようですね。
私は・・・100%乗ることはできない (>_<)!

投稿: bella | 2013年11月24日 (日) 15時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ネパール再会の旅 48 『帰郷(?!)して』(再掲) | トップページ | ネパール再会の旅 49 『アンジュの姉宅へ』(再掲) »