再び咲いたルナリア
ルナリアの花、もう咲き終わってあとは実がなるのを待つだけでしたが、その実がなかなか・・・(-_-)!それどころか、もうすでにすべて咲き終わったと思っていたら、ひょっこり咲いているではありませんか (゚o゚)オォーッ!
おしろい花が幅をきかせて成長し、その陰にすっかり隠れてしまっているルナリアですが、咲いている花を発見!葉の陰から探してみると、他にも咲いていました。
驚きました。本当に、よく頑張って咲いています。嬉しくて仕方がありません ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙!
おしろい花に隠れ、すっかり目立たなくなったルナリア。しかしわずかに咲いている花が!
葉っぱをかき分け覗いてみると・・・、ここにも2輪 (゚▽゚*)!
ベランダを圧倒的に占拠して咲き誇るおしろい花!
ベランダのフェンスの下の隙間から外へと咲いています。
この苗は、ルナリアと同じプランターから出て来たもので、当時ルナリアの大きな葉っぱに上への成長を阻まれ、フェンスの下の隙間から横へ伸びて成長したようです。
それにしても、ルナリアの生命力にはちょっと感動しました。おしろい花に隠れて気づかなかったのですが、まだ蕾があって人知れず成長していたのですね。
花期はもう終わったのだとばかり思い込んでいたら・・・、ルナリアはまだ諦めずに咲こうとしていたのです。
まるで”なでしこJAPAN”だ (゚o゚)オォーッ!
| 固定リンク
コメント
もうおしまいと思ったらまだ咲いていることよくありますね。お花は強いですね。一部が枯れ始めても咲いている部分があるとかわいそうで抜けないし、見た目は悪くてもそっと残しています。
ルナリアは楚々とした目立たないお花だけに健気な感じがしますね。
agewisdomさんへ
大きな葉っぱのルナリアも、花期が終わったら葉っぱもいつの間にか小さくなり、あとは実がなり種を落としてくれるのを待つだけ・・・、だとばかり思っていましたので、本当に驚きました。
ノースポールはあまりにも無残になり、どんどん枯れていき、見ていられなくて最後は抜いてしまいました。ノースポールがあのようないきさつがあっただけに、ルナリアの再開花はリベンジを果たしたような気分でした。
投稿: agewisdom | 2011年7月24日 (日) 22時43分
ルナリア良かったですね やはり可愛い花ですね以前、私がダイコンの花に似ていると申しましたが( ショカッサイ )の名です。私の住んでます所では、何故かダイコンの花と呼ぶのです 大根とは、関係ないのですよ 友が、山野草に詳しくて教えてもらってましたが日常が皆ダイコンの花と呼ぶものですから つい ウッカリ
おしろい花も ながく可愛く咲いてほしいですね
ばーぱんさんへ
小さくて可憐な花で、私のデジカメではアップで撮るには限界があります。もう少し近づいて撮って紹介したいのですが、どうしてもボケてしまいます。
以前頂いたコメントにあった”ダイコンの花”というのは、正確には大根ではなかったのですね。私はつい、「大根もこんな花が咲くんだぁ!」と思いこんでいました。
おしろい花、夕方になると一気に咲き始めます。まだ成長途上の苗もありますから、しばらくは楽しめそうです。昨年は黄色いおしろい花もあったのですが、今年はこの一色だけです。
投稿: ばーぱん | 2011年7月24日 (日) 23時50分
慕辺未行さん
おはようございます(^・^)
ルナリア好かったですねヽ(^。^)ノ
正に、「ご自分で育てておられる」醍醐味でしょうね。
亡き母の姿をダブらせて読ませて戴きました。
ルナリアも慕辺未行さんの期待に何とか・・・と
頑張ってくれたのでしょう
健気で愛しいお花ですね。
生命力を感じますね。
私も小さな花は大好きです。
ハコベや名も無い(私が知らないだけかも知れませんが)野の花も。
足元にひっそり咲いているのを見つけると
”ほっ”と安らぎを戴きます。
可憐なおしろい花も好きです(*^。^*)
コスモスさんへ
花期が終わり、あれほど大きかった葉っぱもいつの間にかなくなって(縮んで?)、種が落ちるのを見ているだけでしたが、再び姿を現すとは思ってもいなくて、感激しました。本当に健気に生きていたのですネ!
ひと頃連日続いた猛暑の日々、毎朝お水をたっぷりあげていましたから、期待に応えてくれたのかもしれません。
狭いベランダですから、小さな花しか咲かせられません。午前中にのみ咲くホタルグサ(ツユクサ)もこのルナリアもおしろい花も、春に咲いていたハコベも蚊嫌草も、ミントやレモンバームの花も、どれもすべて小さなお花です。デジカメでマクロ撮影しようとしても、これ以上近づくとボケてしまうぐらいで、アップでは上手に撮れません。
おしろい花、今年はこの赤い色の花しか咲きません。昨年は黄色やツートンカラーもあったのに・・・!
ブログへのコメントです (^o^)/
『京都府北部・丹後の宮津市への旅 (その1)海と街並み
』
宮津近辺は、天橋立と丹後半島のどこかの浜(鳴き砂で有名)ぐらいしか訪れたことがありません。
路地裏の通りの雰囲気、良いですネ!”昭和”の匂いが漂っていそうです。夜になると酒と魚を焼く煙と匂い、男たちの陽気な声が聞こえてきそうです。
お地蔵様、素敵な御召物を身につけられて、お化粧もされて、いつも綺麗にされているのでしょうね。
お供えの花瓶や湯飲みのデザインも素敵ですね。
投稿: コスモス | 2011年7月25日 (月) 06時13分
まだルナリアが咲いているとは驚きです。
楕円形の莢は両側から皮がはがれて間から種が出てきます。
その中心の薄い膜が残り、それを鑑賞します。
何年でももちます。
我が家はもう種を採取し残りの膜を飾っています。
去年の苗ですが・・・
今年の物は咲きません。
matsubaraさんへ
本当に驚きました。お水を上げていたら、ふと目についたのです。まさか今ごろ再び咲くなんて思ってもいなかったです。近くで見ていたら、下の方にも・・・(^o^)!
まさかの再開花に感激です!
種は自分で採取したほうがよいのでしょうか?自然にこぼれ落ちるほうがよいでしょうか?
どちらにしてもしばらくは、再び咲いた花を楽しみたいと思います。
投稿: matsubara | 2011年7月25日 (月) 08時08分
ルナリア,大きな葉っぱに可愛いお花ですね。。
長く楽しめていますね。
ご自分で愛しく育てられていると嬉しさも
格別でしょうね。
おしろい花、沢山咲いていますね。
こちらも毎年楽しめそうなお花ですね。
ルナリアは知らなくて、こちらで
可愛いお花を知りました。
まだまだ楽しめそうですね。
すみれさんへ
今月の初めにはもう終わりかけていましたし、暑い日々が続く中枯れないように水だけはたっぷり与え、種を残そうと思っていたのですが、思わぬ再開花にビックリです。
ほんの少しだけですが、それでも「まさか?!」の思いが強く、感激しました。
おしろい花、スズメたちが運んで来たものなのですが、あちこちのプランターから芽を出し成長し、夕方になるとベランダは赤く染まります!黄色のおしろい花もあると良かったのですが、今年はスズメたちは赤色しか持ってこなかったようです(笑)!
ルナリア、昨年秋↑のmatsubara様から頂き、その時初めて知りました。2つ目のコメントのばーぱん様も、私のブログで初めて知ったそうです。
いつまで咲いてくれるか分かりませんが、1日でも長く楽しめたら!と思います。
投稿: すみれ | 2011年7月25日 (月) 11時20分
こんばんは!(^^)!
戴きましたコメントの返事です
おしろい花覚えていますよ。
赤も黄色も綺麗で可愛いでしたが、
ツートンカラーがとても印象的でした。
去年だったのですか?
お花の写真ですが、私は自然の姿に惹かれるように
なりました。
素朴な姿、有りのままが好いのではないでしょうか?
宮津市を歩いたのは今回が初めてでした。
5回シリーズにしましたが
どこでもそうでしょうが、狭い場所に色々と異なった顔が見られて
歩いていて結構楽しいでした。
問題はブログでどれだけ姿?を伝えられるかですね。
海辺ですから、市場にはとれとれ魚を扱っておられる
お店が何件も有ったのですが、
人の姿が無くて、気が引けて写真は撮れませんでした。
お地蔵様はとても綺麗でここで暮らして居られる方達の優しさを
思いました。
京都市内にもお地蔵様は各町内に一人居られます。
地域でお守りしていますが、前を歩くとき
思わず頭を下げてしまいます。
子供のころからの習慣です。
読み捨てになさって下さいね
コスモスさんへ
ハイ、ありがとうございます。
では、失礼させていただきます。
投稿: コスモス | 2011年7月25日 (月) 23時15分
ルナリア、可愛い姿で頑張っているところ、
けなげな感じですね
おしろいばなは実家にも咲いていますが、
本当に元気でよく増えますよね。
おしろいばなを見ると、こどもの頃の
夏を思い出します
hananoさんへ
ほぼ1ヵ月ぶりに、再び咲いていましたので、本当にビックリしています。大きかった葉っぱもなくなりましたし、ルナリアの花期は終わったとばかり思っていました。手許の園芸植物の本にも、花期は5~6月とありましたので、なおさら驚いています。
おしろい花、我が家で植えたわけでもなければ、育てているという意識もあまりないのですヨ (^_^;;!パンを食べにくるスズメたちが、ベランダのプランターや植木鉢にあちこち”落し物”をして、勝手に育ち始めてしまいました(笑)。
それでもこれだけ咲いてくれると、夕方ベランダが賑やかでいいです。
投稿: hanano | 2011年7月26日 (火) 00時20分
ちょっと休んでおりました。
ルナリアが咲いているとはびっくりしました。
成功例ですね。
我が家では咲いていた期間が短かったですよ。
土壌との相性が悪かったかな。
再チャレンジしなくっちゃね。
Saas-Feeの風さんへ
お体の具合、いかがでしょうか?ご無理なさらずマイペースで続けてください。
私も驚きました。花の後、実がなるとお聞きしていましたので、「これが実になるのかな?」と思っていたものが、まさかの蕾で再び咲き始めました。
今日も帰宅後見てみましたが、たくさんのおしろい花に囲まれ、ひっそりといくつか咲いていました。その数は、日曜日よりも増えています。さらにまだ咲きそうな蕾もあります。
matsubara様も驚いていらっしゃいますが、まさか2度も咲くとは (゚o゚)!感激です (^o^)!
投稿: Saas-Feeの風 | 2011年7月26日 (火) 13時32分